自分語でおうち英語 with DWE

「英語ができる」は当たり前になる!と考え、英語教育をしています。YouTubeの動画、中古DWEから始まり、現在はDWEの正規購入。DWEの教材研究や、英語教育について書いていきます。

やっと歌い始めました!!

オーディオCAPに初挑戦してから3ヶ月が過ぎました。

最短ペースでいけば

 

「ライトブルーCAP獲得しました!」

 

となるのかもしれませんが

我が家の場合はもう少し先になりそう。

 

なぜならまだまだ歌わない

というか歌いたがらないのです。

 

頑張って歌えたら帽子がもらえるよ。

とか

 

な〜んとなく促してみるけれど

歌う気配がなかった息子。

 

でも、先日参加したイベントで

ABC Songを熱唱!!

 

相変わらず抱っこでしたが

しっかりと歌声が聞こえました。

 

諦めないでよかった…。

鼻歌でABC song歌い続けて良かった。

 

発音は不明瞭だし

センテンスも何だかよくわからない。

 

でも、声に出して歌った!

 

それが何より嬉しかったです。

 

その後も、CDを掛け流しすると

ところどころ口ずさむようになりました。

 

PA1のHelloも小さい声で

Hello Helloとか

 

TEの待ち時間で流れる

Let's clap for Mickeyとかもノリノリ

 

Song Lessonでも大好きな

Circus Train

Dancing bears

を口ずさみ

 

 

先日は

ABC songを半分

Who Took the Peanuts?を歌いました。

 

DWEを初めて4年。

ようやくこの日が来た…。

 

正直我が家は遅咲きです。

息子の発達障害の影響もあるでしょう。

途中DWE離れして

DWEを拒否されたこともあります。

 

私自身、息子の言語発達遅滞に悩み

英語教育への不安を感じたこともあります。

 

でも、諦めたくない。

 

無理強いはせず

自分たちのペースでやってきました。

 

本当に英語が話せるようになるかは

まだまだ先の話。

 

最近は自分からTEやりたい!と言って

自分から曲も指定するようになりました。

 

月に一度の先生とのSkypeも楽しみにしている様子。

 

オーディオCAPをPASSするともらえるご褒美シールが嬉しいようで

「あ!録音しなきゃ!」

と自らオーディオCAPの録音に挑戦したいというようになりました。

 

センテンスはまだまだで単語ばかり。

なんなら単語コンプリートもいいかな。

なんて思っています。

 

CDで物語を聞いても理解していているようで

日本語だけど「ピクニックだね。」とか「動物園、この前行ったね。」とか

関連付けた話もできています。

 

しばらく聞けていなかった曲も

しっかり覚えているようで歌ったり踊ったりしています。

 

継続は力なり。

 

DWEを続けていると

英語以外にも色々な気づきがあるものです。

 

山あり谷ありのスローペース。

 

この調子でじっくり楽しんでいきたいと思います。

 

DWE効果でない DWE挫折