自分語でおうち英語 with DWE

「英語ができる」は当たり前になる!と考え、英語教育をしています。YouTubeの動画、中古DWEから始まり、現在はDWEの正規購入。DWEの教材研究や、英語教育について書いていきます。

使わなきゃ損?!LET'S PLAY !

DWEの教材といっても実は色々と買い方のパターンがあって

その最上位セット?フルセットにのみ入っている LET'S PLAY !

私も購入を迷ったタイプなのですが。

我が家で一番活躍しているのが、 LET'S PLAY ! 

 

 LET'S PLAY !を使いこなせるだろうか、

そもそもLET'S PLAY ! を使うだろうか…

使うタイミングはいつ?少し大きくなってからの方がいいの?

などなど LET'S PLAY ! に対する不安はたくさんありました。

 

せっかく購入したのだから!と試しに始めたLET'S PLAY ! 

初めの頃は反応もイマイチでしたが、一通り見ているうちに息子も興味を示し

LET'S PLAY ! に触れる機会が増えました。

DWE LET'S PLAY!

 

LET'S PLAY !に取り組むに当たって、私の頭を悩ませたのが

「どのタイミングで道具を使うか?」

SBSでも同じことが言えるのですが、いきなり本教材を使うのはもったいない!

そんな貧乏根性が湧いてしました。

 

実際に、2歳にはちょっと早いかな?

というハサミや絵の具、インク、のりなど。

特にミッキーのロゴが入っていると躊躇して使えなかったりして…。

 

コールセンターに聞いてみたら、追加で購入することもできそうなのですが

まだぐちゃぐちゃにしてしまう年齢だったらもったいない気がして

ちゃんと使えるようになってからがいいかな…なんて思ってしまいます。

 

なので、息子が好きなLET'S PLAY ! のアクティビティで

私が代用品を使ったのは

 

ジュースでアイスキャンディーを作る

 

 色水作り

↑ 水に溶かす手間は面倒なのですが、大量に作ることができます。

(小麦粉と水を使えば手作り色粘土もできちゃうので重宝しています!)

↑液体を自作するのが面倒な場合はこれが手軽かも。

 

 絵の具で虹を描く

  →100均で絵の具を購入。

 

 チップとデールのかくれんぼ

 →チップとデールのstick onsをはカラーコピー。

 

その他、モンスターのお面作りも100均にあるものでできるし

ゴム手袋を使った牛の乳搾りも、家で箱買いしていた

 このタイプなら惜しげなく何度も使えました。

 

そして、一番息子がやりたくて、私が躊躇しているのが

 ホウ砂を使った風船作り

【スライム作り】ホウ砂(結晶) P 50g

【スライム作り】ホウ砂(結晶) P 50g

 

 ホウ砂は購入しているのですが、作った後のスライムがどうなっていくのか

膨らませるのは結局私だし…などと思うとまだできずにいます。

 

LET'S PLAY ! はタイトル通り、遊びがメイン。

4歳の息子が一人でできるものの方が少ないので付き合うのも大変!!

 

でも、質問に答えたり、説明どうりにできたりすると

英語を理解しているんだ!と実感できるのも親としては嬉しいポイント。

 

当然ですがメイン教材ともしっかり連携しているので

掛け流しやSBS、普段の取り組みに飽きてきた時の気分転換にもいいし

レッスン感が少ないので、英語で遊ぶことができるいい教材だと思います。

 

息子も4歳になり、DWEを使い始めて3年。

息子の発達がゆっくりなこともあり、まだまだCAPに挑戦できる感じではないのですが

LET'S PLAY ! を楽しみながら、いつか始めるSBSに備えています。

   

息子もDWEの曲でフルで歌えるものは少ないのですが

LET'S PLAY !の最初にかかる曲はとても上手に歌えるようになりました。

 

まだ使っていないという方、購入をためらっている方は

是非 LET'S PLAY ! 試してみてほしいと思います。