自分語でおうち英語 with DWE

「英語ができる」は当たり前になる!と考え、英語教育をしています。YouTubeの動画、中古DWEから始まり、現在はDWEの正規購入。DWEの教材研究や、英語教育について書いていきます。

ワーママになって思うこと、日々の取り組み

明けましておめでとうございます。

 

去年の暮れに、突然の社会復帰をしてほぼ3年ぶりに「出勤」しています。

 

…と言ってもフルタイムではなくパートタイム。

保育所は自宅から車で1分(徒歩で5分)勤務先は車で15分で到着。

 

田舎での生活は不便も多いですが、ラッシュのない通勤はとても快適です。

保育所(私の地域では保育園ではなく保育所なんです。)も

子どもの年齢や家庭の仕事、妊娠・出産、介護など条件を満せばほぼ随時入所可能。

 

なので、仕事復帰しやすそうな環境ですが、問題は「仕事がない!?」

もちろん全く仕事がないわけではないのですけど

どうしても条件付きになるので難しい面もたくさんあります。

 

友人の勤める会社だし、ほぼ勢いで決めたとりあえず冬限定の仕事なので

今できることをしっかりやりながら、春からどうするのかも考えてみようと思います。

 

f:id:HappySpringkun:20180104055729j:plain

 

社会復帰によるDWEなどの取り組み時間の減少問題

 

私の場合、通勤時間も勤務時間も短いのでまだ時間が取れる方ですが

それでもやっぱり時間がない、減ったと感じています。

 

特に朝の時間は8時登所ということもあり短いですし

保育所までも車で1分なのでかけ流し時間も1分。笑

 

これは自分が今までよりも意識して時間を捻出する以外方法はありません。

 

以前は、CDをタイマーがわりに使っていたこともあるのですが

最近はTVやDVDに興味のある息子。

せっかくCDをかけていてもTVをつけて!のアピールをされることもあります。

 

TVと言ってもディズニージュニアなんですけどね。

でもそれはたまのお楽しみにしておきたいと思うのも親心…。

 

そこで私がやっているのはDVDメイトで目覚まし大作戦。

って大げさに言うことではないかもしれませんが、今の所これがうまく言っています。

 

DVDメイトで目覚まし大作戦とは!?

なんてことはありません。

息子が起こしたい時間に「手動」でDVDメイトでDVDを流しています。

 

なので、息子の目覚ましの音は、DWEユーザーならおなじみ

 

♪ ウー World Family 〜 ♪ 

 

です。笑

 

DVDはランダムに選んでいますが

なるべく息子の興味や日々の出来事に合わせています。

 

例えば、誕生日ならBook3、お出かけするならBook4

前日ミッキーのTVをたくさん見たらBook12、電車で遊んだらBook7など

少々無理やりでも、関連付けを意識しています。

 

WFCからクリスマスプレゼントでもらったDVDも大いに役立ちました!

ZAMなどの副教材のない我が家ですが、見たら欲しくなりますね。

 

バースデークーポンもあるし、ポイントアップのキャンペーンもやっているし

勢いでポチッとしてしまいそうになりましたが、今はちょっと我慢。

 

なぜなら、ただでさえ時間減の中、新しいものに手を出すのがどうかな…

今あるものをもっと使いたい!と言う思いがあるからです。

まあ、いずれはZippy And Meは購入しそうですけどね。

 

って話が逸れましたが…朝はそんな感じでやっています。

TVをねだられることもありますが、適当に流すこともありますが

負けてTVをつけてしまうこともあります。

 

が、何れにしても、今までと変わらずテレビから流れる音声は「英語メイン」

これだけは続けています。

 

今はDVDメインの朝ですが、できればまたCDに以降したいな…と思っていますが

息子の様子を見ながら色々と試していきたいと思います。

 

 夜は変わらず自由に

バタバタの朝が終わってしまえば、あとは1日が勝手に流れていきます。

送って、出勤して、仕事をして、帰宅して、お迎えに行く。そんな感じです。

 

12月は雪が多くて帰宅とお迎え前の除雪の時間が大変でしたが

ここ最近は落ち着いているので非常に助かります。

 

5時前にお迎えに行くのですが、帰ったらすぐにお腹すいたアピール。

早ければそのまま晩御飯にしてしまうこともあります。

 

ディズニージュニアで録画した

ミッキーマウスクラブハウス」や「ミッキーマウスロードレーサーズ」

を付けて、片付けや明日の準備、晩御飯の準備をすることが多いです。

 

振り返るとTV育児をしている時間が多いですが…

どうしてもチャチャッと何かを済ませたいと時は頼ってしまいますね。

 

入浴を嫌がる息子ですが、あの手この手でお風呂に誘います。

時には泣きながら入浴させることも…

そこでもサンプルでもらった絵本やポスターが活躍!!

指差ししたり、色々と文章を作って遊んでいます。

 

そしてお風呂上がりは自由時間。

電車で遊ぼうが、絵本を見ようがなんでもあり!

そこで欠かさないのがCDの掛け流し。

 

関連付けて流すこともあれば、適当な時もあります。

以前にも紹介しましたが、私はパソコンiTunesにCD全曲入れて

スマホのでiTunesライブラリを遠隔操作して

昔使っていたCDコンポから音楽を流すようにしています。

 

iTunes Remote

iTunes Remote

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

 

これがやっぱり便利。

曲検索に多少の時間がかかりますが

さりげなく曲をかけ始めたり、リピートも手元でできるのでいいですね。

 

iPhoneiTunesを使っている方にはオススメです。

他にも色々なリモートアプリがあるので、使ってみてくださいね。

 

遠隔操作までしなくても、古いスマホに曲を入れておくのもいいですね。

とにかく「音楽を持ち運べる状態」にしておくといいと思います。

 

今後の予定は…?

DWE絵本をもっと活用したくて、去年の暮れにG-Talkを購入しました。

しかしまだG-Talk化は進まず…。

 

でもでも、Sing Along! 1-4だけはG-Talk化できました!

と言っても、1曲1枚で構成したので、特にライムやイエローなど

1曲が数ページにわたるものは分割作業をしたいところ…。

 

それでもタッチペン好きの息子はそれなりに楽しんでくれて

今まであまり触ることのなかったSing Along!の絵本を自分から出して

G-Talkでタッチしながら遊んでくれています。

 

G-Talk化の作業を進めたいのですが重い腰が上がらない。笑

母さん頑張ります!!

 

イベントは3月上旬まで近くで開催されるものがなく(と言っても片道2時間。笑)

しばらく「おあずけ」ですが

毎週のTEや月一のPlay TimeやWorldEnglish.tv plusなどを利用しながら

色々と工夫していこうと思います。

 

ってTACに触ってないな…。トークアロングカードも触らねば!

我が家の失敗は、プレイメイトをバッグに収納してしまったからかもしれません。

やはりいつでも簡単に取り出せて遊べる状況にしておくことは大切ですね。

 

それでは、今後も色々な記事もアップしていきますのでよろしくお願いいたします。

 

それでは、See you next time!!